社外研修
開催年月 | 業種等 | 内容 | 担当 |
2025年6月 | 歯科 | キャリア研修 | 森本 |
2025年5月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する社会保険・労働保険の仕組みと実務 | 徳永 |
2025年5月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する給与計算 | 森本 |
2025年3月 | 製造 | 一次評価者研修 | 森本 |
2025年3月 | 製造 | 被評価者研修 | 森本 |
2025年2月 | 千葉県中小企業団体中央会 | 社会保険制度の重要ポイント | 森本 |
2025年2月 | コンサルティング | 社長塾講師 | 徳永 |
2025年1月 | 旅客運輸 | ハラスメント防止・労働時間管理研修 | 森本 |
2024年12月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する給与計算 | 森本 |
2024年12月 | 福祉 | ハラスメント防止研修 | 髙橋 |
2024年12月 | 施設管理 | 上長向け労務管理研修 | 髙橋 |
2024年11月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する社会保険・労働保険の仕組みと実務 | 徳永 |
2024年11月 | 福祉 | コンプライアンスの遵守及びハラスメントのない職場 | 髙橋 |
2024年10月 | 製造 | 人事評価者研修 | 森本 |
2024年8月 | 飲食 | 店長研修 | 髙橋 |
2024年6月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する給与計算 | 森本 |
2024年5月 | 千葉県経営者協会 | “就業規則”見直し点検~注意点と対応策を徹底解説~ | 髙橋 |
2024年5月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する社会保険・労働保険の仕組みと実務 | 徳永 |
2024年4月 | 歯科 | 就業規則/ルールブック説明 | 山崎 |
2024年4月 | 建設 | 管理職向けハラスメント研修 | 髙橋 |
2024年2月 | 自動車販売業 | セカンドライフセミナー | 森本 |
2024年1月 | 旅客運輸 | ハラスメント防止・労働時間管理研修 | 森本 |
2024年1月 | 福祉 | 従業員向けハラスメント研修 | 髙橋 |
2023年12月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する給与計算 | 森本 |
2023年12月 | 千葉県経営者協会 | 社会保険・労働保険の仕組みと実務 | 森本 |
2023年11月 | 教習所経営研究会 | 人材開発支援助成金の概要と教習所での活用事例 | 岡本 |
2023年10月 | 千葉市文化振興財団 | しごと応援ゼミ 働く女性が知っておきたいこと ~育児・介護制度と支援編~ 講座委託 | 徳永 |
2023年10月 | 福祉 | ハラスメント防止研修 | 髙橋 |
2023年8月 | 福祉 | ハラスメント防止研修 | 田中 |
2023年6月 | 建設 | ハラスメント防止・情報管理研修 | 森本 |
2023年6月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する給与計算 | 森本 |
2023年6月 | 医療 | ハラスメント防止研修 | 森本 |
2023年5月 | 千葉県経営者協会 | 社会保険・労働保険の仕組みと実務 | 徳永 |
2022年12月 | 千葉県経営者協会 | 高齢者・障がい者雇用を取り巻く最近の情勢と法律実務 | 森本 |
2022年11月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する給与計算 | 森本 |
2022年11月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する社会保険・労働保険の仕組みと実務 | 徳永 |
2022年10月 | 金融 | 治療と仕事の両立支援セミナー | 森本 |
2022年10月 | 情報通信 | 育児介護休業法について | 森本 |
2022年9月 | 業界団体 | ハラスメント防止研修 | 森本 |
2022年9月 | 保育 | 職場のルール研修 | 森本 |
2022年9月 | 千葉県経営者協会 | 新しい働き方に向けて~近時の主な法改正のポイント総確認~ | 森本 |
2022年8月 | 卸売 | ハラスメント防止研修 | 森本 |
2022年6月 | 情報通信 | 育児休業制度に関する研修 | 森本 |
2022年6月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する給与計算 | 森本 |
2022年5月 | 千葉県経営者協会 | 基礎から理解する社会保険・労働保険の仕組みと実務 | 徳永 |
2022年5月 | 医療 | ハラスメント防止研修 | 森本 |
2022年3月 | 建設 | 管理職ハラスメント防止研修 | 森本 |
2022年2月 | 教育 | ハラスメント防止研修 | 伊藤 |
ロウムカフェ(ハーモニー主催)
実施日 | 回数 | 場所 | 講演内容 |
2019年10月 | 第22回 | ハーモニー主催セミナー | 「働き方改革」ぜひやっておきたい実務対応 |
外国人雇用・労務管理のポイント | |||
2019年6月 | 第21回 | ハーモニー主催セミナー | 職場のハラスメント対策 |
2019年度 最新!助成金申請のポイント | |||
第7回 | ハーモニー主催セミナー | 2019年度 最新!助成金申請のポイント | |
2018年10月 | 第20回 | ハーモニー主催セミナー | 待ったなし!!「働き方改革」 |
本社で一元管理!!勤怠管理システムの導入で実現する「働き方改革」 | |||
2018年6月 | 第19回 | ハーモニー主催セミナー | 平成30年度 最新!助成金申請のポイント |
第6回 | ハーモニー主催セミナー | 平成30年度 最新!助成金申請のポイント | |
2018年2月 | 第18回 | ハーモニー主催セミナー | 社労士事務所が勧める勤怠管理、給与計算システム |
外国人雇用・労務管理のポイント | |||
よい組織風土つくりのためのコミュニケーション |